TOP相談したいはますくQ&A悩み親の悩み産後、気分が落ち込みやすい

産後、気分が落ち込みやすい

お気に入り

出産後、理由もなく泣けてしまったり、落ち込むことが続いています。どうすればいいですか?

ホルモンバランス・生活リズムの変化による

出産後の女性は育児による身体的負担、ホルモンバランスの変化、生活リズムの変化によってカラダもココロも疲れがちです。

2週間以上続くなら専門家に相談して

休息等によって一時的に症状がよくなることもありますが、下記の症状が(おおむね2週間以上)続く場合には「産後うつ」の可能性が考えられます。

  • 気分が落ち込む
  • 理由もなく泣けてしまう
  • イライラする
  • 疲れる
  • 眠れない
  • 食欲がない
  • 何も楽しめない
  • マイナス思考になってしまう
  • 誰とも会いたくない
  • 赤ちゃんがかわいく思えない
  • 育児に自信がない
  • 息苦しかったり、脈拍が早く感じる

また、出産後の女性が上記のような症状を自覚しているのに、周囲から「出産後に母親がつらくなるのは当たり前」と思われることで、母親自身が「自分の努力が足りない」「周囲には頼れない」「私が頑張らなくちゃ」と余計に自分自身を追い込んでしまう傾向が近年よく見受けられます。心身のストレスが強くなることで、不安や負担をより強く感じる悪循環に陥りますし、本来であれば発揮できるはずの母親としてのはたらきが十分に行われなくなり、子どもの発育・発達に影響が出てくる可能性も考えられます。

「産後うつ」の症状は出産をした女性の10%~15%にみられます。誰にでも起こる可能性があり、悩んでいるのもあなたひとりだけではありません。

「産後うつ」の症状は適切な治療とサポートで確実に軽減させることができます。できるだけ早く医療機関(精神科、産婦人科等)へ受診すること、受けられる育児サポートについて保健センター等に相談することをお勧めします。
浜松市では産後健診・新生児訪問も実施しています。気になることがあれば産後健診や新生児訪問で相談することも大切ですね。

つらい時は周りの人や子育てサポートなどを利用して、ママのからだを休めたり、リフレッシュしたりして、無理をしないようにしましょう。

カテゴリー

はますくQ&Aを検索

検索

検索

悩みから探す

年齢から探す

フリーワードから探す

はますくQ&Aを検索

検索

悩みから探す

年齢から探す

フリーワードから探す

このページの先頭へ