TOP相談したいはますくQ&A悩み生活生活リズムはどうすればできる?

生活リズムはどうすればできる?

お気に入り

赤ちゃんの生活リズムのつくり方がわかりません。どんな方法がありますか。

夜の睡眠は心身の成長にとって大切です

赤ちゃんの時、「昼間は活動して、夜は休む」という体のリズムの基礎をつくることが大切です。夜に睡眠をしっかりとることで、成長ホルモンが分泌され、赤ちゃんは心身ともに成長していくのです。

生活の中で少しずつリズムづくりを

生後10か月以降は、朝7時に起きて、夜8時までに寝るのが、理想的な生活リズムです。 お父さんやお母さんが不規則な生活をしていると、赤ちゃんにも影響します。赤ちゃんが生活リズムをつくるには、まずお父さんやお母さんも規則正しい生活をすることが大切ですね。赤ちゃんの生活リズムをつくるためには、以下の方法があります。

  1. 朝起きる時には部屋を明るくし、寝かせる時は、部屋を暗くして静かな環境を整えましょう。
  2. 1日のスケジュール(起きる時間、寝る時間、食事時間、授乳時間、お昼寝の時間、入浴時間など)をなるべく一定にしましょう。生活の中で、リズムがつくりやすくなります。
  3. はいはいやお座り、つかまり立ちができるようになり、遊ぶことが増えてくる時期です。昼間は体を使ってよく遊ぶことが、夜によく眠れることにつながります。

生活リズムはすぐに整うわけではなく、毎日繰り返し続けていくことで作られていくものです。中には、夜なかなか寝付けなかったり、夜泣きをしたり、朝起きられなかたりと困ることもあるかもしれません。そんな時は、赤ちゃんのリズムに付き合いつつ、少しずつ規則正しい生活リズムに近づけていきましょう。

気になることがあれば、ひとりで抱え込まずに専門家に相談してみてください。10か月健診は、個別で受ける健康診査です。安心して、医師に相談ができます。また、保健センターなどで行われている「親子すこやか相談」などの相談窓口もありますので、利用してみませんか?

カテゴリー

はますくQ&Aを検索

検索

検索

悩みから探す

年齢から探す

フリーワードから探す

はますくQ&Aを検索

検索

悩みから探す

年齢から探す

フリーワードから探す

このページの先頭へ